The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟県聖籠町在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。取材・撮影で訪れた住宅は累計900軒以上(2025年1月現在)。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。 - 2025年1月23日
- 【イベントレポート】株式会社桐生建設「iF DESIGN AWARD 2024」受賞記念セミナー - 2025年1月18日
- 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪④】観葉植物が彩る、カフェライクなリビング - 2025年1月17日
Daily Lives Niigataでは、新潟県内のさまざまな工務店・設計事務所と連携し、各社のWEBサイトの中に取材記事を掲載しています。
そのなかで、2022年にもっとも多くの取材記事を制作した会社が株式会社モリタ装芸様でした。
同社の新築住宅は、定額制注文住宅「ROMO」、定額制注文住宅「PEPE」、自由設計の3本柱で構成されており、私はそれぞれのこだわりあふれる住まいを訪れ、施主様・ご担当者様にヒアリングをして記事を制作してきました。
いくつもの記事を読み込むことで、施主様のこだわりや満足感、営業担当者の人柄や考え方、設計者の意図や想い、モリタ装芸の個性を深く知ることができると思います。
家づくりのヒントがたっぷり詰まった、とてもリッチな実例集。ぜひご覧ください!
2022.08.22 【定額制注文住宅『PePe』】選ばれしモノと共に、ミニマルに暮らす

2022.10.14 【定額制注文住宅『PePe』】くつろぎの2階リビングで、夜のコーヒータイムを
2022.11.08 【自由設計】互いのプライバシーを守る敷地内同居。街路樹を眺める2階リビングの家


The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟県聖籠町在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。取材・撮影で訪れた住宅は累計900軒以上(2025年1月現在)。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。 - 2025年1月23日
- 【イベントレポート】株式会社桐生建設「iF DESIGN AWARD 2024」受賞記念セミナー - 2025年1月18日
- 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪④】観葉植物が彩る、カフェライクなリビング - 2025年1月17日