The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟県在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。取材・撮影で訪れた住宅は累計900軒以上(2025年1月現在)。近年、前川國男さんや谷口吉生さんが設計した美術館を巡り考察することにはまっています。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 【SUITE HOMES】SE構法で叶えた、22坪の敷地に立つ3階建てガレージハウス - 2025年10月3日
- 【オーガニックスタジオ新潟】木のマンションリノベ第2弾は、音・質感・空調にこだわった上質空間 - 2025年9月26日
- 【加藤淳設計事務所×Ag-工務店】リラックスした空気が流れる“斜め配置”の家 - 2025年9月1日
毎日バイクをいじれる、理想のインナーガレージ
新発田市内の比較的新しい分譲地。その中の角地をNさん夫婦は購入した。

東面はインナーガレージ。南面にはルーバー状のウッドフェンスが道路に沿って左右に伸びている。
アプローチは敷地のコーナー部分から始まり、緩やかなカーブを描きながら、頑丈なイタウバでつくられたウッドデッキへと至る。

グランドカバーのディコンドラに埋まった枕木の上を歩くわずか数メートル。それは小さなプロムナードのようでもあり、ちょっとうきうきした気持ちにさせてくれる。

広いインナーガレージは、ご主人が家づくりで最もこだわった空間だ。車2台とご主人の愛車ハーレーダビッドソン・ショベルヘッドが格納されている。

「以前は友達の納屋にバイクを保管させてもらっていたので、新しい家ではガレージは絶対に設けたかったんです」とご主人。

ここで毎晩バイクをいじったり、カスタムパーツを作ったりすることがご主人の楽しみなのだという。

「僕がここでバイクをいじっている間、子どもたちは横で遊んでいたりします。それで嫁の手が空きますし、リビングとの間のFIX窓を通してお互いの様子が見える。それがこのガレージのいいところですね。はじめから窓を付けたいと思っていましたが、風間さんが思い切りよく足元からの大きい窓を提案してくださいました。見せてもらったCGのイメージ通り、いい感じになりましたね」(ご主人)。
記事全文は、株式会社風間建築事務所様のWEBサイト内で公開しています。
愛車のハーレーダビッドソンと暮らせる、憧れのガレージハウス
N邸
新発田市
延床面積 135.80㎡(41.08坪)、1階 79.49㎡(24.05坪)、2階 56.31㎡(17.03坪)
設計・施工 株式会社 風間建築事務所
写真・文/Daily Lives Niigata 鈴木亮平
The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟県在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。取材・撮影で訪れた住宅は累計900軒以上(2025年1月現在)。近年、前川國男さんや谷口吉生さんが設計した美術館を巡り考察することにはまっています。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 【SUITE HOMES】SE構法で叶えた、22坪の敷地に立つ3階建てガレージハウス - 2025年10月3日
- 【オーガニックスタジオ新潟】木のマンションリノベ第2弾は、音・質感・空調にこだわった上質空間 - 2025年9月26日
- 【加藤淳設計事務所×Ag-工務店】リラックスした空気が流れる“斜め配置”の家 - 2025年9月1日

