コンテンツへスキップ

Daily Lives Niigata

  • ホーム
  • NEWS
  • 暮らし
  • インタビュー
  • 建築解説
  • 働き方
  • ABOUT
    • 工務店・設計事務所・ハウスメーカーの方へ
  • ライター紹介
  • instagram
  • YouTube
  • 問い合わせ

タグ: リノベーション

モリタ装芸のスタッフ夫婦が築7年のROMOをリノベ。目指したのは“適当な暮らし”

2023年9月1日 / 鈴木 亮平
Ohouse-002

今回取材に訪れたのは、モリタ装芸のリノベーション部門・小倉直之さんと新築部門の営業・小倉(櫻田)佳子さん夫婦が…

続きを読む →

築120年超!明治に建てられた古民家を再生し、令和の時代を生きていく。

2023年6月15日 / 鈴木 亮平
Shouse-04

友人の古民家リノベに触発され、集落の中の古民家を購入 Sさん夫婦が長岡市宮本町に立つ古民家を購入したのは202…

続きを読む →

リノベーションでリニューアル、肴町に帰還した櫻田鮮魚の過去と未来

2019年10月4日 / 鈴木 亮平
DSC_1435-Edit

創業100年を超える魚屋が本町11番町に移転オープン 2019年9月、新潟市中央区本町11番町にて櫻田鮮魚がリ…

続きを読む →

まるでアジアンリゾート!リノベで生まれ変わった真光寺ヴィレッジの別荘の使い方

2019年6月18日 / 鈴木 亮平
DSC_4472-Edit

今回ご紹介するのは、五頭山の麓、阿賀野市畑江の丘陵にある別荘地「真光寺ヴィレッジ」の別荘です。 記事全文は新潟…

続きを読む →

#014 廃墟のような空間が理想。自身の意図を超えた空間を目指したマンションリノベ

2018年10月12日 / 鈴木 亮平
DSC_9801-2

オークのヘリンボーンの床に、荒々しさを感じさせるコンクリートの躯体、下地材に使われるラワンベニヤの壁…。 海外…

続きを読む →

#010 木の温もりに包まれた枝豆農家の家

2017年3月23日 / 鈴木 亮平
DSC_4303

母方の実家に養子に入り、枝豆農家の跡取りに 新潟市西区の黒鳥集落。田園地帯の中にあり、茶豆の名産地として知られ…

続きを読む →

最近の投稿

  • 【新潟家守舎代表・小林紘大さん自邸】コストバランスを見つめて導き出した、「G2.5グレード」のエコハウス
  • 創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。
  • 【イベントレポート】株式会社桐生建設「iF DESIGN AWARD 2024」受賞記念セミナー
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪④】観葉植物が彩る、カフェライクなリビング
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪③】自然素材の温もりあふれる、三角屋根の家

アーカイブ

カテゴリー

  • NEWS
  • インタビュー
  • 働き方
  • 建築解説
  • 暮らし

Daily Lives Niigata

Daily Lives Niigata
  • daily_lives_niigata さんのプロフィールを Instagram で表示
Daily Lives Niigata