The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟市在住の編集者・ライター(屋号:Daily Lives)。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。累計500軒以上の住宅取材を行う。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 菅原建築設計事務所WEBコンテンツ「杉板とそとん壁が味わい深い、50坪の土地に立つ片流れ屋根の家」公開。 - 2022年8月17日
- コアのある住まい。コーポ南沢・54㎡・家賃70,000円。 - 2022年6月24日
- 【考察】なぜ住宅会社は無料で設計してくれるのか? - 2022年3月14日
壁に天井、そしてトイレの中まで。
オイル塗装で深みを増したラワンベニヤがたっぷりと使われたリノベーションルーム。
こちらは新潟市中央区鐙にある、築39年の賃貸マンション「コーポラス・リム」の一室です。
かつては細かく間仕切りされた3DKの間取りでしたが、壁やふすまを取り払い、開放的なワンルームに生まれ変わりました。
リビングと寝室の間の仕切りもなくしたことで、あらゆる窓から光が差し込みます。
夫婦やカップルで暮らすというよりは、贅沢に一人で住みたいワンルーム。
金曜の夜に外で飲むよりも、新しくできたデリカテッセンでオードブルを買い、気の置けない仲間たちとこの部屋で乾杯。
バイオエタノールランプの炎を眺めながら、夜更けまで語り合いたくなる。
そんな賃貸がこの夏、誕生しました。
詳しくはぶっけんFOCUSにてご覧ください。
※なお、2021年8月25日現在、このお部屋の募集は終了しています。
The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟市在住の編集者・ライター(屋号:Daily Lives)。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。累計500軒以上の住宅取材を行う。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 菅原建築設計事務所WEBコンテンツ「杉板とそとん壁が味わい深い、50坪の土地に立つ片流れ屋根の家」公開。 - 2022年8月17日
- コアのある住まい。コーポ南沢・54㎡・家賃70,000円。 - 2022年6月24日
- 【考察】なぜ住宅会社は無料で設計してくれるのか? - 2022年3月14日