The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟市在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。累計700軒以上の住宅取材を行う。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 美しい西日を採り込む、開放的な高台の家 - 2023年12月6日
- 中庭を望むコートハウスで、観葉植物と暮らす - 2023年12月2日
- 受け継がれてきた日本庭園を望むONE-BOX HOUSE - 2023年11月30日
株式会社風間建築事務所様のWEBサイトの「OWNER’S VOICE」カテゴリーにて、Daily Lives Niigataで取材・制作した記事「庭・デッキ・リビングが一体に。長さ1.8mの軒が生み出す心地よさ」が公開されました。
リビングと芝庭の間に伸びる、広縁のようなウッドデッキ。その幅は1.8m。
深い庇が強い日差しを遮り、デッキとリビングに心地よい日陰をつくり出す。
深い庇は雨傘の役割も果たすので、雨の日に窓を開け放していても大丈夫。
逆サイドの高窓を開ければ、温度差と圧力差で心地よい風が通り抜ける。
そよ風を浴びながら、日がな一日庭を眺めてのんびりと…。
深い庇とウッドデッキがそんな穏やかな暮らしを叶えてくれます。
詳しい記事はこちらから→「庭・デッキ・リビングが一体に。長さ1.8mの軒が生み出す心地よさ」
The following two tabs change content below.
鈴木 亮平
新潟市在住の編集者・ライター・カメラマン。1983年生まれ。企画・編集・取材・コピーライティング・撮影とコンテンツ制作に必要なスキルを幅広くカバー。累計700軒以上の住宅取材を行う。
最新記事 by 鈴木 亮平 (全て見る)
- 美しい西日を採り込む、開放的な高台の家 - 2023年12月6日
- 中庭を望むコートハウスで、観葉植物と暮らす - 2023年12月2日
- 受け継がれてきた日本庭園を望むONE-BOX HOUSE - 2023年11月30日