コンテンツへスキップ

Daily Lives Niigata

  • ホーム
  • NEWS
  • 暮らし
  • インタビュー
  • 建築解説
  • 働き方
  • ABOUT
    • 工務店・設計事務所・ハウスメーカーの方へ
  • ライター紹介
  • instagram
  • YouTube
  • 問い合わせ

タグ: 宮崎建築

【インタビュー】エスネルデザイン×宮﨑建築。今、新潟県産杉の活用を進める理由とは?

2020年10月24日 / 鈴木 亮平
DSC04258

エスネルデザインが設計し、宮﨑建築株式会社が施工した住まいが、この秋、新潟市秋葉区に完成しました。 高い基礎に…

続きを読む →

HEAT20・G2グレードに、鉄壁の日射遮蔽。猛暑の時代を生き抜く家

2020年9月15日 / 鈴木 亮平
DSC_0161-Edit

住宅に高い気密高断熱性能が求められる今、自動車の燃費のように、その性能を具体的な数値で説明する住宅会社・工務店…

続きを読む →

#022 庭でアウトドアも満喫できる、壁厚220mmの超高断熱住宅

2019年8月13日 / 鈴木 亮平
DSC_0793-Edit

8月初旬、30度を超える真夏日に、新潟市秋葉区にあるI邸を訪れた。 容赦なく照り付ける太陽と、新潟特有のねっと…

続きを読む →

【インタビュー】断熱リフォームのスペシャリスト。宮﨑建築・宮﨑直也さん

2019年3月4日 / 鈴木 亮平
DSC_6071 - コピー2

阿賀野市下一分にある工務店、宮﨑建築株式会社。 前回の記事、「#019 築40年。隙間風が吹く極寒の建売住宅が…

続きを読む →

#019 築40年。隙間風が吹く極寒の建売住宅が、断熱リフォームで春のように暖かい家に再生!

2019年2月22日 / 鈴木 亮平
DSC_2164

新潟市西区旧黒埼町の住宅街に立つA邸。 60代のAさんご夫婦が暮らすのは、築44年の住まいだ。 1975年に新…

続きを読む →

#009 必要なものは自分たちでつくる。古くて新しい農村での暮らし方。

2016年12月23日 / 鈴木 亮平
dsc_3803

阿賀野市の旧笹神村。五頭連峰にほど近い場所にTさん家族が暮らす家は立っている。ご主人は新潟市内出身だが、この家…

続きを読む →

最近の投稿

  • 【新潟家守舎代表・小林紘大さん自邸】コストバランスを見つめて導き出した、「G2.5グレード」のエコハウス
  • 創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。
  • 【イベントレポート】株式会社桐生建設「iF DESIGN AWARD 2024」受賞記念セミナー
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪④】観葉植物が彩る、カフェライクなリビング
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪③】自然素材の温もりあふれる、三角屋根の家

アーカイブ

カテゴリー

  • NEWS
  • インタビュー
  • 働き方
  • 建築解説
  • 暮らし

Daily Lives Niigata

Daily Lives Niigata
  • daily_lives_niigata さんのプロフィールを Instagram で表示
Daily Lives Niigata