コンテンツへスキップ

Daily Lives Niigata

  • ホーム
  • NEWS
  • 暮らし
  • インタビュー
  • 建築解説
  • 働き方
  • ABOUT
    • 工務店・設計事務所・ハウスメーカーの方へ
  • ライター紹介
  • instagram
  • YouTube
  • 問い合わせ

カテゴリー: インタビュー

【新潟家守舎代表・小林紘大さん自邸】コストバランスを見つめて導き出した、「G2.5グレード」のエコハウス

2025年5月1日 / 鈴木 亮平
サムネイル

2025年4月初旬、新潟市西区大野町に完成した三角屋根の家。 こちらは、Daily Lives Niigata…

続きを読む →

創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。

2025年1月23日 / 鈴木 亮平
andwood-35-EDIT

2017年6月に沼垂テラス商店街(新潟市中央区沼垂東)で創業した無垢フローリング専門店・アンドウッド。2021…

続きを読む →

【K.DESIGN HOUSE】閉じつつ、開く。iF Design Award 2024受賞モデルハウス『スキップテラスのある家』

2024年11月16日 / 鈴木 亮平
michimachi-67

グレーを基調としたシンプルでミニマルなデザインの木造住宅を手掛けるK.DESIGN HOUSE(新潟市中央区美…

続きを読む →

【SIA×坂詰製材所】地材地建の思想を体現する住宅ブランド『素木(SIRAKI)』のモデルハウスが誕生

2024年10月22日 / 鈴木 亮平
siraki-23

株式会社石田伸一建築事務所(SIA inc.)と株式会社坂詰製材所の2社が協働してつくり出した新しい住宅ブラン…

続きを読む →

上品な旅館の客室を思わせる、オガスタのエッセンスが凝縮したマンションリノベーション

2024年6月21日 / 鈴木 亮平
Yoneyama-28

新潟駅徒歩圏内、築25年のマンションを改築 「自然素材の家で暖かく暮らす。」 このタグラインの元、自然素材を品…

続きを読む →

南魚沼市の建設会社島田組のリブランディング。本社1階を変化と交流が生まれる場にリニューアル!

2024年6月4日 / 鈴木 亮平
SHIMADAGUMI-105

南魚沼市浦佐にある株式会社島田組は1920年創業の建設会社。 上越新幹線が停車する浦佐駅西口から100m程の場…

続きを読む →

創業7年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。2023年の振り返りと今後の展望

2024年1月19日 / 鈴木 亮平
andwood-76-EDIT

2017年6月に沼垂テラス商店街(新潟市中央区沼垂東)で創業した無垢フローリング専門店・アンドウッド。2021…

続きを読む →

築7年のカネタ建設“kinoieモデルハウス”。上越地域の風土になじむ普遍的な住まいを目指して

2023年12月29日 / 鈴木 亮平
kinoie-020

今回取材に訪れたのは、上越市塩屋新田にある株式会社カネタ建設のkinoie(キノイエ)モデルハウスです。 カネ…

続きを読む →

i+i設計事務所 飯塚豊さん×オーガニックスタジオ新潟 相模稔さん コラボ第3弾|ハイサイドライトから光が差す「京王のレジデンス」

2023年12月25日 / 鈴木 亮平
taidan-05

今回インタビューしたのは、株式会社i+i設計事務所の代表 飯塚豊さんと、オーガニックスタジオ新潟株式会社の代表…

続きを読む →

敷地面積140坪超が6区画!新潟市北区浦木でアウトドアのある暮らしを

2023年6月2日 / 鈴木 亮平
URAGI-01-EDIT3

坪単価4万円!大らかな暮らしを叶える1区画140坪超の分譲地 新潟市北区役所から阿賀野市方面へ車で数分。旧豊栄…

続きを読む →

【インタビュー】古町エリアの中古マンションをフルリノベ。車を持たず街なかを満喫する暮らしの魅力とは?

2023年3月27日 / 鈴木 亮平
Ihouse-70

新潟市中央区の中でも、繁華街・古町に徒歩数分で行ける中古マンションを購入した稲葉さん夫婦。「このマンションは1…

続きを読む →

倉庫兼事務所をリノベーション。モリタ装芸のリノベモデルハウスを徹底解説!

2023年3月25日 / 鈴木 亮平
classical-46

新潟市中央区鳥屋野4丁目にあるモリタ装芸本社。数年前、本社屋隣に定額制注文住宅「ROMO」「ROMOの平屋」の…

続きを読む →

会津、モンゴルを経て新潟へ。加藤淳設計事務所・加藤淳さんの歩み

2023年2月23日 / 鈴木 亮平
KJ-03-EDIT3

新潟市中央区関屋大川前にある株式会社加藤淳設計事務所。 代表の加藤淳(かとうじゅん)さんは、2015年に独立し…

続きを読む →

創業6年目、無垢フローリング専門店・アンドウッドが薦める床材とは

2022年12月28日 / 鈴木 亮平
SHOP-31-EDIT2

2017年6月に沼垂テラス商店街(新潟市中央区沼垂東)で創業した無垢フローリング専門店・アンドウッド。2021…

続きを読む →

【インタビュー】宮﨑建築×エスネルデザイン。工務店が基本設計を外注することで得られるメリットとは

2022年9月25日 / 鈴木 亮平
下条町の家-20-B-EDIT

宮﨑建築株式会社が設計・施工した住まいが、9月に阿賀野市下条町に完成しました。 こちらの『下条町の家』は延床面…

続きを読む →

【考察】なぜ住宅会社は無料で設計してくれるのか?

2022年3月14日 / 鈴木 亮平
PKU4141333PAR58311_TP_V

家づくりをしようと考え住宅会社で話を進めていくと、ヒアリングを元にプランを無料で作ってくれることがあります。 …

続きを読む →

【インタビュー】異なるスキルを持つ個人が結集。上古町の複合施設『SAN』建築プロジェクトチーム。

2022年2月3日 / 鈴木 亮平
上古町SAN-30

2021年12月、新潟市中央区古町通3番町にオープンした複合施設『SAN』。こちらは1922年に建てられた長屋…

続きを読む →

創業5年目、新たなショールームでスタートしたアンドウッドのすべて

2021年6月11日 / 鈴木 亮平
SHOP-31-EDIT2

2017年6月に沼垂テラス商店街(新潟市中央区沼垂東)にて創業した無垢フローリング専門店・アンドウッド。 20…

続きを読む →

【インタビュー】DIYで手を加えながら暮らす「サンカクノイエ」の楽しさとは!?

2020年11月27日 / 鈴木 亮平
DSC_3569

新潟市江南区天野に自宅兼事務所を構える有限会社昭設計。 2013年から「サンカクノイエ」と名付けられたシンプル…

続きを読む →

【インタビュー】エスネルデザイン×宮﨑建築。今、新潟県産杉の活用を進める理由とは?

2020年10月24日 / 鈴木 亮平
DSC04258

エスネルデザインが設計し、宮﨑建築株式会社が施工した住まいが、この秋、新潟市秋葉区に完成しました。 高い基礎に…

続きを読む →

【インタビュー】燕三条発・地財地建の家づくり。イイヅカカズキ建築事務所・飯塚一樹さん

2020年9月16日 / 鈴木 亮平
DSC03227-Edit

三条市神明町にオフィスを構える株式会社イイヅカカズキ建築事務所(IKA)。代表の飯塚一樹さんは2007年に独立…

続きを読む →

【インタビュー】安心の基本性能をベースに、“自然”と“トレンド”を取り入れる。風間建築事務所・風間広大さん

2020年8月10日 / 鈴木 亮平
DSC02828

新潟市江南区嘉瀬にある古民家の一室にオフィスを構える株式会社風間建築事務所の代表・風間広大さん。 (※2021…

続きを読む →

【インタビュー】「家は建てない方がいい」からスタートする家づくり。エスネルデザイン・村松悠一さん

2020年8月4日 / 鈴木 亮平
DSC02757

三条ものづくり学校(三条市)内に事務所を構える住宅設計エスネルデザイン。柏崎市出身の村松悠一さんが2018年8…

続きを読む →

【座談会】在宅ワーク時代の「小屋」の可能性を考えてみよう。

2020年5月29日 / 鈴木 亮平
zadankai

※本記事は9,500文字の長文記事です。全て読むのに8分程度掛かります。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のた…

続きを読む →

サトウ工務店×ネイティブディメンションズ。設計と設計のコラボでつくる、これからの住まい

2020年3月30日 / 鈴木 亮平
DSC01011-Edit

三条市に拠点を構える株式会社サトウ工務店と、新潟市に事務所を構えるネイティブディメンションズ一級建築士事務所。…

続きを読む →

【インタビュー】 「家造」設計顧問・水澤悟さんの家づくりの考え方

2020年1月20日 / 鈴木 亮平
DSC_5254

村上市に本社を構える家造(株式会社加藤組)は、チルチンびとの地域主義工務店の会に所属し、自然素材をふんだんに使…

続きを読む →

【インタビュー】沼垂テラス商店街で観葉植物店兼設計事務所を運営。PLOOT・齋藤祐司さん

2019年4月9日 / 鈴木 亮平
DSC_2909

新潟市中央区沼垂東3丁目にある沼垂テラス商店街。古い街の活性化事例としてメディアで取り上げられることが多いこの…

続きを読む →

【インタビュー】年間1,000件のリフォーム経験を活かして良質な新築をつくる。ダイケンアーキテクツ・高橋尚久さん

2019年3月22日 / 鈴木 亮平
DSC_2878

新潟県内ではTVCMでおなじみのリフォーム会社、ハートライフダイケン(株式会社大建建設)。実はリフォームだけで…

続きを読む →

【インタビュー】建てることが目的ではなく、大事なのは丁寧に使い続けられること。神田陸建築設計事務所・神田陸さん

2019年3月12日 / 鈴木 亮平
DSC_2602

五泉市にある神田陸建築設計事務所。 住宅、福祉施設、家族葬施設を中心に手掛けている設計事務所で、代表の神田陸さ…

続きを読む →

【インタビュー】家づくりではなくコトづくり。働き方も新しいサルキジーヌ・大福匠さん

2019年3月7日 / 鈴木 亮平
DSC_2389

2017年11月に新潟市秋葉区で起ち上げられたサルキジーヌ。 サルキジーヌは同じ秋葉区にある工務店、有限会社井…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

最近の投稿

  • 【新潟家守舎代表・小林紘大さん自邸】コストバランスを見つめて導き出した、「G2.5グレード」のエコハウス
  • 創業8年目、無垢フローリング専門店・アンドウッド。看板商品のチークをリニューアル。
  • 【イベントレポート】株式会社桐生建設「iF DESIGN AWARD 2024」受賞記念セミナー
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪④】観葉植物が彩る、カフェライクなリビング
  • 【糸魚川ISSH認定住宅の暮らし探訪③】自然素材の温もりあふれる、三角屋根の家

アーカイブ

カテゴリー

  • NEWS
  • インタビュー
  • 働き方
  • 建築解説
  • 暮らし

Daily Lives Niigata

Daily Lives Niigata
  • daily_lives_niigata さんのプロフィールを Instagram で表示
Daily Lives Niigata